ディスク消去ソフト

ディスクシュレッダー

 何年も前にディスクシュレッダーを購入し、使用したことがある。
ディスクシュレッダー7 http://www.disksh.com/ は、1ライセンス、39,000円とちょっとかかる。使いやすいし安心感があるのだが、無料でディスク消去ソフトをダウンロードし、CD-Rに書き込んで、使って見る事にした。
 「ディスク消去ソフト 無料」で検索するといくつかおすすめサイトが表示される。

Centos7を後のLinux OSに変更するので、どうせなら、Win7もすべて(Win7とCENTOS7とのマルチブート)ディスク消去して、新しいLinux OSをインストールすることにします。

DBANがカンタン使用できそうだったので、isoファイルをダウンロードし、CD-R(700MB)1枚に書き込んでPCのハードディスクを消去中です。

 無料でもよいものが出回ってはいるが、有料版の良さもある。

どれを使用するかは、事業用と私用では異なる。私用であれば、できる限りコストをかけない無料版を選択する方が多いか!事業用ならば、有料版のほうが安心感があるし、安全性が高いから、有料版をお勧めする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA