早起きの習慣化

この記事は約2分で読めます。

地域のラジオ体操

 今年は珍しく、近くの公民館前の広場の広場で、2024.7.22~2024.8.5までの平日 6:30~ 子ども会主催のラジオ体操に参加した。早起きの習慣が定着していないせいか三日坊主である。隣人は、4歳児も参加させていました。いつもは母親がまれに父親が4歳児を2人参加させていました。『いるだけでいいから』と言い聞かせて、参加させていたようです。男の子はラジオ体操が始まるとぐずって帰ろうとしますが、親に引き留められ、おとなしく参加していました。大勢のひとの中にいることに関して、問題ないようです。5歳となる来年は、ラジオ体操を行うようになるかもしれません。それも11日間すべて皆勤でした。早起きの習慣は、身に着けたのではないでしょうか。
 いい歳したおとなが、最初から参加したのが11日中6日では、4歳児にも笑われてしまいます。

 NHK教育テレビで毎朝6:25~テレビ体操も放映されていますし、NHKラジオ第1では、6:30~ラジオ体操が放送されていますから、個人的に自宅で行うといいのですが、なかなか習慣化ができていません。『早起きは3文の得』と言いますので、極力、自宅でできるようにしたいものです。

NHKラジオの6:30~のラジオ体操(https://amzn.to/3LyzxXB)、NHK教育テレビの6:25~のテレビ体操(https://amzn.to/3zZp8l2)は、夏休みだけでなく毎日放送されている。

タイトルとURLをコピーしました