【飲食店テロ】スシローぺろぺろ迷惑行為を予防する方法
外食チェーン店の迷惑行為防止対策
「手軽な外食」手間増える、卓上調味料やコップ撤去・回転ずしの皿にカバー…迷惑行為受け
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230218-OYT1T50080/
スシロー
注文された商品以外は提供を取りやめた。
かっぱ寿司
レーンを流れる皿にカバーを取り付けた。
くら寿司
回転レーンの寿司カバーへのいたずらを検知する「新AIカメラシステム」を全店舗に導入
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1482663.html
教育?キョウイク?
こういう事があると、決まって、学校教育関係者や●✕評論家がうんちくをたれるが・・・
学校の先生がどれほどのものか?知れたものではない。
東京六大学でなくて、ワセダの隣のバカ田大学(https://www.koredeiinoda.net/bakadai)を出たのか?
と思えるような教員だっている。
世の中には、善人ばかりではない。
善人と悪人の2元論はしたくはないが、ブラック企業にいるとろくなことはない。
2009年頃 リーマンショックによる不況時の作品
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
amazon prime video https://amzn.to/3MqWnSw
この時は、勝ち組と負け組に分かれ、格差社会を問題視されていた。
この映画の内容は、業界の事情をよく反映しています。ピラミッド構造であることも事実です。
ブラック企業にいるとロクなことはないと言えるのは、いま現在も預けられた”裏ビデオ VHSテープ”は、保管しています。ひと目につかないようにはしてあります。自宅は、愚かな上司のために”裏ビデオの最終処分場”と化しています。
『洗濯屋ケンちゃん』のような作品を想像されるかもしれませんが、ハードコアといったほうが良いです。エグいので、2度と見たいと思わないような代物です。VHSテープからDVDや動画ファイルに変換して、アップロードや闇で売りさばけば儲かるじゃないか。というような悪人は数知れません。
『10本のうち1本くらいいいだろう!』とか学校の教員でさえ、言い出すような世の中(社会)だ。
※台湾へ行ったとき、ホテルでAV専門チャンネルで日本のAVがモザイクなしで放映されていました。台湾のひとに偏見がもたれなければ良いのですが・・・AVは妄想の世界、現実とは異なるという事実がわかってもらっていれば、問題ありませんがどうだか?わかりません。
モザイクなしの日本のAVのDVDだったら、よく売れるだろう。入手はできないはずです。
拝金主義が横行しています。教育・キョウイクとほざくやつほど 守銭奴でしかない。白無垢鉄火と云える。(お金にさえなれば、なんだっていいんだ!という考え方)
レッテル貼り/ラベリング
社会学の初歩、下記の入門書にもレッテル貼りやラベリングは良くないとされているが、先入観や偏見でなにかとレッテル貼りをしたがる。第一印象は、最初の6秒で決まるとまで言われている。
されど、いまの世の中、
常識が通用するのか?
と訊かれたら、
常識が通用せず、非常識なエゴイズム(利己主義)がまかり通っている
のも事実です。
社会学 第2版 単行本 – 2014/3/27
奥井 智之 (著)
上級国民・下級国民
ないとは言えない格差はあります。華麗なる一族 https://amzn.to/3zHRdKk のような旧華族と姻せき関係のある上級国民と呼べるひともいれば、今日明日の食事ができるかどうかというような貧民までいます。
そこまで、極端でなくても、下記のようなレッテル貼り・ラベリングがよくなされている。
上級国民を自負している人々は、特権階級という認識でいます。
・出身地
・小中の学区(校区)による格差(蔑視など)
(特に名古屋市は顕著だ。どこにでも地方ほどよくあります。首都圏はわかりません)
・学歴(高卒とか東京六大学を出ていないとか)
下級国民は、開き直った方がよろしいのではないでしょうか。
上級国民/下級国民 (小学館新書) 新書 – 2019/8/1
橘 玲 (著)
https://amzn.to/3miOFPP